スポンサーリンク

【レビュー】Augvape V200 MOD エンジンみたいなテクニカル!

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

Augvape「オーグベイプ」のVAPEテクニカルMOD、V200 MODのレビューです。

個性的なルックスが特徴的で、ご覧の通り自動車のエンジンをモチーフにしたエクステリアデザインの18650デュアルバッテリーテクニカルMODで、デザインは国産自動車メーカーH社をモチーフにしたものです。

詳細をレビューしていきます。

商品提供:AUGVAPE

スポンサーリンク
スポンサーリンク

詳細

アトマイザー製品を多くリリースするAugvape。中国深センのVAPEブランドがコンセプシャルなテクニカルMODをリリースしました。その名はv200。

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

パッケージデザインからも分かる通り、エンジンをモチーフに。スペックなどの詳細は後で詳しく見ていくとして、まずはこの製品の特徴から見ていきます。

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

このエンジンの画像はもしや…!? コンセプトありきのデザインで、ロゴなどが加工されていますが、CGではなく、実物を撮影し、画像加工したものでは??

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

製品を取り出してみると、ヘッドカバーをイメージしたデザイン。スイッチ部品にもオイルフィラーキャップの形状を模しています。とここまでなら、なんとなくそれっぽい感じで終わるのですが、製品を裏返すと堂々と書いてありました。

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

“Inspired By B18C-R” B18C-Rに触発された

これは車好きであれば誰もがピンとくるはず。国産メーカーHONDAの名機で、インテグラタイプRに搭載されたB18型「B18C specR」エンジンを完全にモチーフにしています。

説明書やWEBサイトなどを見てもHONDAのライセンスを取得していることは書かれていないので、ただの「インスパイアモノ」で、HONDA好きユーザーにとっては微妙な商品…

ただ、商標に触れているわけではないので、ライセンスや商標を犯しているとはいえないので、「違法」かと言われれば答えは「No」なのですが、「これはないわ〜!!」と思われたユーザーはここまで読んでそっとブラウザーを閉じてくださいませ。

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

18650デュアルバッテリーのテクニカルMODです。

デザインはさておき、スペック的にはサイズも重量もデュアルバッテリーMODとして標準的なものです。最大ワッテージは必要十分な200Wを発生するものの、機能として気になるのは温度管理が搭載されていないこと。ほぼVWと疑似メカニカルであるBypassモードの2種類しか搭載されておらず、2018年にリリースされる製品としては「シンプルすぎる機能」で、「見た目だけ」感は否めません。

スペック

サイズ H 87.5×W45×D29.2mm
素材 亜鉛合金
重量 165g
出力モード Normal,Bypass,V Mode
温度管理範囲 温度管理非搭載
ワット数範囲 5 – 200W
最大出力電圧 8.4V
対応抵抗値範囲 0.05-3.0ohm
充電ポート microUSB(DC5V1.2A)
バッテリー 18650デュアルバッテリー
保護機能
  • 自動スリープ(60秒)
  • 自動カットオフ(10秒)
  • 抵抗値保護(0.05~3.0ohm)
  • 短絡保護
  • 低電圧保護(6.0v以下)
  • 温度保護(基板温度80度以上)

パッケージ・内容品

パッケージのデザインは概要でも触れたとおりですが改めて見ていきます。

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

中身が見えるクリアパッケージで、側面にはセキュリティーコード入りステッカー。

製品の偽造を心配する前に気にすることがあるとは思いますが…

プラグカバーを模した液晶パネル部分には保護フィルムが貼られているので使用時に剥がします。

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

内容品一覧

  • Augvape V200 テクニカルMOD
  • 充電用microUSBケーブル
  • ユーザーマニュアルなどの書類

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

マニュアル類は英語で書かれています。

デザイン

改めて製品のデザインを見ていきます。

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

B18Cをモチーフにはしているものの、

“Inspired By B18C-R”

あくまで「触発される」に留まっており、それっぽさは感じますが完全な形状の模倣を目指しているわけではないようです。

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

プラグカバーを模したカバーには液晶パネルが当て込まれています。

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

サブボタンをオイルフィラーキャップのようなデザインにすることで、「エンジンっぽさ」の演出を最大限に。

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

筆者個人的にはこの文字さえ入っていなければ「ギリギリセーフ」だったのですが、この文字のせいで「アウト」感が否めません。インスパイアされたことは、デザイナーの心のなかにとどめておくものではないかと個人的には思います。

アトマイザー取り付け部

アトマイザー取付部はv200 MODの上部、中央に設置されています。

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

MODの厚みが29.2mmと分厚いので、この直径までのアトマイザーをオーバーハングなしで搭載可能です。取り付けスレッドは汎用性の高い510企画を採用しています。

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

コンタクトピンは金メッキが施されたスプリング式。試しに押してみるとスムーズに上下します。

ボタン類

操作部分はv200 MODの全面に集約されています。

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

1つはメインのパフボタン。このボタンはステルス仕様で、パネル上部がボタンになっています。黒いパネル上部を押すと沈み込むもので、クリック感や押し心地は問題ありません。

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

そしてサブボタンには金属製のオイルフィラーキャップを模したパーツを用いています。

このボタンを左右に回すことで、ボタン操作が可能な回転式サブボタンを採用。

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

そして液晶パネルはモノクロ。視認性は問題ありません。モード / ワッテージ / 抵抗値 /熱量 / パフ時間 /バッテリー残量など多くの情報を一度に表示できます。

バッテリー収納部

バッテリー収納部はスライド式。v200 MODの底部からアクセスします。

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

このバッテリーカバーをスライドさせてバッテリー収納部を開閉します。

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

バッテリーカバーにはバッテリー収納部の記載があります。内部はブルーカラーで統一されています。

使い方

それでは実際に使っていきます。

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

はじめに本体キットとは別に用意した18650バッテリーを本体に収納します。

デュアルバッテリーMODの注意点です。

バッテリーは同ロット、同銘柄の新品バッテリーを用いましょう!

バッテリーの銘柄が異なると性能が違います。そして、使用を繰り返したバッテリーは内部抵抗が増大しており、異なる銘柄、使用頻度のバッテリーを使用すると、どちらかに負担がかかってしまうため大変危険です。

収納した18650バッテリーはv200 MODを使用して充電可能です。

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

DC5V 1.2Aで充電可能。アンペア数が中途半端… 2A充電には対応していないので注意します。

使い方

それでは使い方です。

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

パフボタンと、ダイヤル式サブボタンで操作します。

使い方

1.電源をオン/オフするには:
電源ボタンを5回押し続けて、電源をオンまたはオフします。

2.出力モードを切り替えるには:
電源ボタンを3回早く押してから、回転ボタンを上下に回してモードを選択します。電源ボタンを押してモードを固定します。

3.付属のUSBケーブルでバッテリーを充電します。

4.画面の明るさを調整するには:
電源ボタンを押しながら同時に回転ボタンを下に押します。

5.ワット数をロックするには:
電源ボタンを押し、同時に回転ボタンを上に回します。 もう一度やり直すとロックが解除されます。

アトマイザーを載せてみました

見た目の主張が強いMODなので、アトマイザーを選ぶように感じましたが、実際に載せてみるとメカメカしいMODと、金属ボディーのアトマイザーの相性は悪くありません。

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

blank
【スターターキット】EHPRO Bachelor X RTA「バチェラー エックス」レビュー
EHPRO「エプロ」のVAPEアトマイザー、Bachelor X RTA「バチェラー エックス」のレビューです。 EHPROのBachelorといえば、2年ほど前話題になったアトマイザーで、今回の製品はその製品名を再び用いたものになります。...

 

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

blank
【アトマイザー】Hellvape Dead Rabbit SQ RDA「デッドラビット」レビュー
Hellvape「ヘルベイプ」のVAPEアトマイザー、Dead Rabbit SQ RDA「デッドラビット」のレビューです。 ここ最近リリースされるドリッパータイプのアトマイザー、特に爆煙志向のRDAは24mmが主流になっており、今回レビュ...

 

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

blank
【Desire Design Mad Dog RDA v2 レビュー】デザイア マッドドッグ V2
Desire Design「デザイア デザイン」のVAPEアトマイザー、Mad Dog RDA v2「マッドドッグ アールディーエー バージョン2」のレビューです。 名前の通り、MAD DOG RDAのバージョン2としてリリースされた製品。...

 

まとめ

【テクニカルMOD】V200 MOD / Augvape オーグベイプ レビュー

エンジンモチーフのシンプル機能なデュアルバッテリー テクニカルMOD!

機能はほんっとうにシンプル。温度管理非搭載のMODを久々に見ましたが、現在主流がVWに戻ってきているので、コストカットのためにいらない機能を絞り込むのは悪くはないのかもしれません。VWしか使わないよ!というユーザーには必要十分な機能です。

某有名エンジン、いや製品に書いてあるので敢えて言うとHONDAのB18C-Rに触発された製品。ルックスやコンセプトについては人それぞれ思うところがあると思いますので読者様のご判断におまかせします^^;

筆者としては裏面に”Inspired By B18C-R”と書いていなければ… もう少しぼやかしても良かったのではと感じてしまいますね。残念。HONDAが好きなら好きなほど「微妙だなぁ」と感じてしまうのは間違いなさそうです。

コメント