スポンサーリンク

【aspire NX100 テクニカルMODレビュー】アスパイア エヌエックス100

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

昨今レギュレーテッドMODは各社性能が揃い踏みで、バッテリー性能的にも現状行き着いてしまっている感を受けます。後はルックスだったり操作性、仕上がりなどで差をつけているのが現状。

今回レビューするのは、特に機能を注目したいテクニカル。NX100 (aspire アスパイア)です。

以前レビューしているNX75は優れた機能を搭載した18650専用MODでしたが今回のNX100は26650バッテリーにも対応し、バッテリー性能の違いから最大100Wの出力にも対応しています。

商品提供は海外の大手通販サイトで、電子たばこ製品専用ページもあり、お求めやすい価格が魅力のGearBestさんです。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

NX100のパッケージ、開封

さてパッケージデザインですが、

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

aspireらしいシンプルでシックなデザインのパッケージです。

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

背面には偽造防止スクラッチコード入りステッカーの添付があります。

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー 【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

付属品ですが、

  • NX100 BOX MOD本体
  • microUSBケーブル
  • 説明書各種

以上になっています。

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

説明書は英語のものが付属します。

 

NX100の詳細

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

外見上はNX75とほぼ同様のデザインのテクニカルMODです。ボックス型のスタンダードなデザインで、塗装の仕上がりの美しさもあり、前面パネルのボタン数は多いものの、上品とさえ感じる仕上がりになっています。

ただし、NX75はスリムな印象でしたが、26650使用ということもあり、縦横比が異なるため若干ボテっとした印象は否めません。

重量ですが、NX75の実測が170g。対して今回のNX100は151gでした。素材の違いでしょうか、手に持った時のずっしり感はあまり感じません。容積に対しての重量が軽いためでしょう。

NX100 BOX MODのスペック

サイズ 78×30×45mm
ワット数範囲 1 – 100W(18650使用時は最大75W)
温度範囲 200 – 600F/ 100 – 315℃
モード VW / VV /バイパス/温度-Ti系/温度-Ni系/温度-SS / TCR(M1、M2、M3)
スレッド 510
表示 0.96インチ TFTカラー液晶
充電ポート microUSB
バッテリー 26650(別売り) ※18650バッテリーも使用可能

aspire公式ページより

抵抗値範囲などが公開されていないのが残念でしたが、スペック上はほぼNX75と同様と考えて良さそうです。異なる点は使用バッテリーの許容アンペアの違いから、最大出力が100Wに。そして液晶画面がTFTカラー液晶になっています。

さて、細部を見ていきます。

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

まず、塗装の仕上がりのクオリティが良い。質感は半艶のマットな質感で、ムラやスレなどもなく、そして開けた状態でクリーニングをしなくとも撮影でこのクオリティ!

マスプロで品質管理はピカイチだと自分は思います。

そして前面パネル。

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

操作系はここに集約されています。パフボタンにサブボタンが4つの合計5ボタンで煩雑な操作を多くのボタンで楽にできるようにデザインされています。そして、大きなカラー液晶画面。性能に裏付けされた操作感と視認性にも拘っている印象です。

そしてそのサイドには

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

micoroUSB端子が設けられており、本体でも内蔵バッテリーの充電が可能になっています。

そして本体底部。

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

ベントホールがきちんと設けられています。

 

そして、本体上部

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

アトマイザー取付部があります。

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

510スレッド。コンタクトピンはスプリング式で、アトマイザーのポジティブピンの長さにかかわらず、調整は不要です。

 

 

さて、バッテリーを入れてみましょう。【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

バッテリー部はNX75と同様のスライド式。バッテリーカバーと本体を持って、両手でスライドさせればバッテリーカバーを取り外すことが出来ます。

バッテリーカバーの中には

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

プラスチック製の18650スペーサーが入っており、18650バッテリーでも使用可能になっています。

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

しかしながら、両方で運用したい場合には便利なスペーサー。スペーサーは着脱可能で、バッテリーカバーと同様に+,-の表示があり、逆刺しは出来ないようになっています。

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

通常は26650での運用になるかと思います。

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

この部分も逆刺し出来ないようになっていますが、結局バッテリーは逆刺し出来てしまうので、いくらプロテクション回路がついているとはいえ、注意して使用するようにしましょう。

バッテリーカバーと本体はマグネットで固定されます。

 

そしてバッテリーの充電は本体でも可能です。

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

付属のケーブルを電源に接続し、本体に挿入して充電します。

 

そして、アトマイザーとのマッチング。

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

写真は26mmサイズのアトマイザーですが、奥行きが30mmあるので余裕です。30mm以上だとはみ出してしまいますが、物理的にはどのようなサイズのアトマイザーでも搭載できる利便性があります。

 

 

 

NX100の操作方法

電源のON/OFF

パフボタン5クリック

 

 

使用バッテリー選択

バッテリーを挿入すると26650/18650どちらかを選択して決定できる。かならず挿入したバッテリーを選択する。

 

画面のカスタマイズ

液晶画面カラー変更

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

カラー液晶のため、カラーカスタマイズ可能。
操作はWボタン,Tボタン同時押しでメニュー呼び出し後、+,-ボタンで文字色、W,Tボタンで背景色の変更が可能。
変更適応はW,Tボタン同時押し。

 

表示文字の変更

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

画面上部に表示されている文字の変更が可能。
-ボタンとTボタン同時押しでメニュー呼び出し。
・W バックスペース
・T 大文字小文字切替
・+,- 文字選択
・パフボタン決定
入力後の設定反映は-,Tボタン同時押し

 

画面の天地反転

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

液晶画面表示の上下反転可能。操作は+,-ボタン同時押し。

 

ロック機能

サブボタンロック

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

W,+ボタン同時押しでロック、解除も同様の操作。

 

ナンバーロック

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

W,-ボタン同時押しでメニュー呼び出し。
初回はパスワードの設定。3桁の数字で設定可能。
・+,- カーソル移動
・パフボタン 決定
次回からはW,-同時押しでメニュー呼び出しをしパスワードを入力してロック、またW.-同時押しでメニュー呼び出ししてパスワードを入力して解除という操作になる。

 

 

多彩なモードメニュー

本MODには多彩なモードが用意されている。
ワッテージモートへの変更は本体のWボタンをクリック。各ワッテージモードへの変更も同様にWボタンを複数クリックして行う。
ワッテージモードでは、通常のワッテージモード

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

ボルテージモード(Vを指定する)

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

ByPassモード(バッテリーのボルテージをそのまま出力する疑似メカニカルモード)

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

カスタムモード1

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

カスタムモード2

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

カスタムモード3

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

以上のメニューが用意されている。カスタムモードは液晶画面の表示の通り、縦軸がワッテージ、横軸が時間になっており、パフからの経過時間毎に異なるワッテージを出力するマップを作成することができる。

設定方法は、

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

各カスタムモード時にWボタン長押しで上記のようなマップを表示させる。
表示させてからの操作は
・W,Tボタンで時間軸の移動(05s単位)
・+,-ボタンでワッテージの変更

を行うことができる。

 

次に温度管理モードも同様に呼び出すには本体のTボタンをクリック。
各温度管理モードへの変更は、Tボタン複数押しで行う。

搭載されている温度管理モードは、Ni(ニッケル)

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

Ti(チタン)

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

SS(ステンレス)

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

マニュアルモード1

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

マニュアルモード2

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

マニュアルモード3

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

以上の6モード。
各温度管理モードでの設定温度の変更は
・+,-ボタンで設定温度変更

となる。なお、温度管理モードでのワッテージおよびTCR値の変更は
【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

・温度管理モード時に+,Tボタン同時長押し
で上記メニューを呼び出し、
・W,Tボタンでモード間移動
・+,-ボタンでワッテージ、TCR値変更(M1,M2,M3のみ)

 

NX100のまとめ

ごめんなさい、操作方法もあり、かなり長い記事になってしまいました。簡潔にまとめたいんですが、必要だと思う詳細をすべて書くとこうなっちゃいます。お許しくださいませ。

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビューここまでご覧頂いたのでご理解いただけたと思いますが、NX75の26650、大容量バッテリー版です!特に目新しい機能や、変更点はありません。

変更になったのは

・本体サイズ
・26650使用時の最大出力が100W。
・液晶画面がカラーに。

これぐらいなものです。

ボク個人としては、カスタムモードのアップデートもしてほしいと思います。
結局時間単位で、ワッテージを設定するので、アトマイザーを変更した時やビルドを変更してしまうとまた設定を弄らなくてはなりません。そうではなく、規定ワット数に対する相対的なグラフを作成できるとより便利だと思うのです。

そうすれば、規定ワット数を変更するだけで同じ波形を上に上げたり下に下げたりできると思うんですよ。これは全メーカーさんにお願いしたい。

 

それはおいておいて、つまりは、26650が必要なければNX75を買いましょう!といことです。
しかし、26650バッテリーの容量などに魅力を感じているのであれば、購入検討の一つの候補としてはアリだと思います。

【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー 【テクニカルMOD】ボックス型26650/18650対応レギュレーテッド NX100 (aspire アスパイア) レビュー

NX75のレビューでも触れましたが、多機能なMODで、設定項目も多く、非常に便利に使用でき、なおかつ5ボタンの操作性は魅力です。

ただ、今はNX75がかなり安くなっているので、正直そちらでも良いのかな、とも思います。

僕は自宅では26650MODを愛用しています。携帯性は劣りますが、その容量は魅力で、これとVaporesso NUBULAの2強時代が暫く続きそうです。

興味ある人はチェックしてみてくださいませ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
テクニカルMOD
シェアする
VAPE Circuitをフォローする

コメント

  1. でかいアトマイザーが乗って駆動時間が長いNX75って考えると
    NX75持ちの自分としてはちょっと欲しいです。

    • 控えめなレビューでしたが、自分的にはめちゃくちゃ気に入ってますw
      ただし、同時期にVaporesso NEBULAのレビューも行なっていて、だいたい同様の昨日な上に持ちやすいことから今はNEBULAの方が活躍する機会が増えておりますが、NX100も良いMODですよ!
      26650メインになりつつある今日この頃です( ´ ▽ ` )

  2. 操作方法をわかりやすく解説してくれてるのでとっても参考になりました。
    まだvape始めて1ヶ月…温度管理もワッテージもわからずですが…(・・;)初のBOX MODです。使いこなせるように頑張ってみますo(^-^)o
    今日届く予定ですが、わからないことがあったら質問させてください_(._.)_

    • 買われたのですね!優れたMODで楽しみですね!!
      詳細は全て書いたつもりになっていますが、不足がありましたら指摘してもらえると助かります!!