HugsVape(ハングス ベイプ)のVAPEアトマイザー、Chalice MTL RTA「チャリス」のレビューです。
MTLに特化したアトマイザー。ネガティブな部分が多いアトマイザーでしたが、味は抜群においしかったです。味を追求するユーザーは是非お読みくださいませ。
このアトマイザーの特徴
- 24mmサイズ!MTLに特化したタイトドローRTA
- 極太チャンバーに専用ドリップチップ MTLらしくない仕上がりが味に好影響?
詳細をレビューしていきます。
商品提供:Everzon
詳細
HugsVapeがリリースするアトマイザー、 Chalice MTL RTA
Chaliceは”聖杯”という意味らしいです。聖杯をモチーフにしたデザインがタンク部分に入ったRTAです。
シングルコイル前提デッキ。MTLに特化したアトマイザーです。
サイズは24mmサイズ、ボリューミーですが、リキッド容量は2mlしか入りません。
タンクの構造が少々変わっていますが、これはのチョの項目で詳しくみていきましょう。
カラーバリエーションは全部で4色。Matte Black / SS / Gun Metal / Gold
スペック
リキッド容量 | 2.0ml |
直径 | 24mm |
全長 | 37.2mm(DT、スレッド含まず) |
重量 | 55.9g(実測) |
ネジタイプ | 510 |
ドリップチップ | 810DT |
コイル | RBA シングルコイル |
リキッドチャージ | トップフィル |
エアフロー | ボトムエアーフロー |
素材 | ステンレススチール |
メーカー公式サイト | http://hugsvape.com/chalice-mtl-rta/ |
パッケージ・内容品
黒を基調にしたシックなデザインのパッケージ。
前面にはメーカーロゴや製品ロゴとともに、製品のイラスト、背面には注意書きなどがプリントされています。
側面にはスクラッチ式セキュリティーコード入りステッカーが貼られています。
内容品一覧
- HugsVape Chalice MTL RTAアトマイザー本体
- ビルド用マイナスドライバー
- 予備パーツ(Oリング、デッキネジ)
- ユーザーマニュアル(英語)
シンプルな付属品内容。本体とショートパーツにツール、マニュアルが付属。
マニュアルは全て英語で書かれていました。
ディティール
他のカラーの出来栄えはわかりませんが、ゴールドカラーはかなりチープですね。
質感はあまりよくありません。下地を整えないまま、そのまま金メッキが施されたようなもので、遠目から見ると普通にゴールドカラーなのですが、近くで見るとアラが目立ちます。
安っぽいおもちゃを見ているようで完成度が高いとは言い難いです。
分解
構造ごとに分解すると、このような3つの部位に分けることができます。
- ドリップチップ
- タンク
- デッキ
タンクとデッキはさらに分解可能です。
ドリップチップ
ドリップチップは810DT(ハーフインチサイズ)に互換性があります。
MTLアトマらしくない使用ですが、これは専用ドリップチップ前提に設計されたため。
PEI樹脂のような黄色っぽい半透明の樹脂性ドリップチップが付属。内径が中間までは逆テーパーで絞られ、その後エンド部まではテーパーで再び広がるデザインになっている凝った構造のものです。
全長16.2mm、露出部の高さ12mm、外径16.5(10.8)mm、内径 7→4→7mm
タンク
リキッドチャージはトップフィル方式。
トップキャップを外すだけで、楽にリキッドチャージができる構造です。トップキャップ上部と側面には模様を兼ねたスリットが滑り止めの役割を果たしているので、簡単に外すことができます。
トップキャップのロックはスクリュー式ではなく、切り欠き式で、90度回してロックする方式です。
トップキャップを外した先には、大きなリキッドチャージホール。スポイトボトルなど先端が太い容器でも問題なくリキッドをタンクに注ぐことができます。
タンクは少々変わった構造。タンクを外すとガラスチューブがデッキパーツに残ってしまうのでボトムフィルには対応しておらず、リキッドが残っている状態ではデッキにアクセスすることはできません。
タンクを外すときに、運が良ければタンク側に残ってくれるのですが、運が悪いとデッキ側のOリングにくっついたままなので、基本的には不可と考えた方が良さそうです。
不便な構造ですね。今時?と正直感じてしまいます。
デッキ側に張り付いてイラっとしたかと思うと、タンク側についたら外しにくくイライラしますね。せめて金属チューブ部分(聖杯をモチーフにした窓がついている部分)が外れる構造にしてもらいたいですね。
チャンバートップはドーム形状。チムニー内径な極太サイズの 8mm
タンク容量は2ml。外径サイズの割にリキッド容量が少ないのはチムニー内径が太いためです。
チャンバーからチムニーまでそのままズドーンと内径が太いままミストが導かれます。「これ、MTLアトマだよな?」というほど不釣り合いなチムニー内径サイズ。
エアフロー
デッキには5種類のエアホールが開いていて、AFC(エアフローリング)を回して5段階にドローを調整可能です。
でも、この個体、AFCがめちゃくちゃ硬くて回りません。マイナスドライバーなどで相当強く押してやっと回るぐらい硬いです。
これはあくまで予想ですが、レビューの個体はGOLDカラーで、メッキが施されたもの。
メッキ前には回る程度のクリアランスが保たれていたとして、メッキ後にメッキ分クリアランスが詰まってしまったのかも知れません。そのため、ゴールドカラーを購入するのは推奨できません。
デッキ
デッキは2ポスト2スレッド。シングルコイル専用デッキです。
どこかで見たようなデッキ構造、いいとこ取りのようなデザインですが、今やアトマイザーデッキでオリジナリティーを出す方が大変なのでそこを突っ込まなくても良いのかも知れません。
ポストが高く、エアホールもデッキの底から一段上がった位置に。
ポストのスレッドは片側が円形、もう一方は側面がオープンになっており、ビルドしやすさを追求したデザインです。
デッキはタンクの底から上がった位置に設けられた、宙を浮いているようなデザイン。
ポジティブピン
デッキの裏側には”Chalice MTL RTA” ”HugsVape”などがエングレービングされています。
ポジティブピンの出っ張り具合、実測0.46mmでした。
ダブルピン仕様で出っ張り具合の調整が可能な構造。
インシュレーターがネガティブ側をカバーする構造。
ビルド
ビルドです。エアホールの仕様の通り、タイトドロー向けのMTLアトマイザー、細めの単線が似合うアトマイザーです。今回はニクロムワイヤーでビルドしてみました。
Ni80 , 2.5mm軸 , 6巻
コイルの巻く向きにだけ注意が必要です。
コイルを固定するとき、両側のイモネジを緩め、最初に円の方に通してから、最後に切り欠きの方に通すと楽にコイルレッグを固定することができます。
コイルの高さはできるだけエアホールに近づけます。ただし、近づけすぎるとコイルに供給されたリキッドがエアホールにつたい漏れするので近づけすぎないように注意。
タンクからリキッドを吸い上げるために、ウィックでジュースチャンネルを塞ぎます。
MODに載せる
感想
このアトマイザー、おいしいです!!
いろいろ突っ込みどころはあるのですが、味は抜群レベル。このコスパでこの味なら言うことないレベルです。
デッキ構造はシンプルかつ独創的ではないので、おそらく極太チムニーに続くドリップチップの構造が味に良い影響を与えているものだと予想できます。
タイトドローRTAには珍しいダイレクトさを持ったミスト。ウェットでありながらフレーバーの奥行きを感じられるような優れた味わいです。
ただ、作り込みの部分ではダメダメですね。
まず、レビュー個体はAFCが素手だと全く回りません。メッキ分の厚みを考えないてクリアランスを取っているのでしょう。組み込み時に気がつけよ!というぐらい硬くて、一度調整したらもう二度とAFC調整したくありません。
購入するのであれば、メッキカラーはやめた方が良いです。メッキの仕上がりが荒くて、かなりチープ。写真を見る限りではSSカラーが無難でしょう。
タンクの構造もいまいちですね。せめて、リキッドが残っていてもデッキにアクセスできるように設計して欲しかったものです。
このようにネガティブな部分はたくさんあるのですが、味が美味しいということで許せてしまいます。
まとめ
ネガティブな部分が多いので、手放しに褒めることはできないのですが、味に関しては抜群です。
味の良さという一点に置いてお勧めできるアトマイザー。ただし、加工レベルであったり、構造であったり、仕上がりの部分では及第点以下なのでそこをどう考えるかがこのアトマイザーの評価を分けるように感じます。
味を追求するあなた向けのアトマイザーでした。
コメント