スポンサーリンク

aspire minican3 PRO(アスパイア ミニカン3プロ)レビュー

aspire minican3 PRO(アスパイア ミニカン3プロ)レビュー

aspire(アスパイア)のVAPEスターターキット、minican3 PRO「ミニカン3プロ」のレビューです。

ライターサイズの超小型PODデバイス人気シリーズを高性能に!
可変出力とモノクロディスプレイ搭載!バッテリーもさらに増強!

交換コイルでコスパも良好!!

詳細をレビューしていきます。

商品提供:aspire

スポンサーリンク
スポンサーリンク

aspire minican3 PROとは?

aspire minican3 PRO(アスパイア ミニカン3プロ)レビュー

aspireのコンパクトPODデバイス、minican3 PRO「ミニカン3プロ」です。

小さくて美味しい!との口コミで爆発的ヒットを記録した初代から続く人気シリーズ。
スペックアップした小型PODをカスタムし「POD MOD化」したのが本製品です。

aspire minican レビュー|小型で美味しい!ライターサイズのPODデバイス!
aspire(アスパイア)minican「ミニカン」のレビュー。超小型!ライターサイズのPODデバイス!ただ小さいだけでなく、味わいにも優れたスターターキットです。
aspire Minican+ レビュー|新型PODで味わいアップ!大容量バッテリー&スケルトンデザイン!
aspire(アスパイア)Minican+「ミニカンプラス」のレビュー。人気デバイスが大容量&スペックアップのアップデート!スケルトンデザインのBOX PODになりました。めちゃくちゃ美味しい!と評判の新型PODカートリッジの実力は!?
aspire minican2(アスパイア ミニカン2)レビュー
aspire minican2(アスパイア ミニカン2)レビュー。超小型のライターサイズPODデバイスが正統進化!初代と同じコンセプトを引き継ぎ、より良い機種になりました。
aspire minican3(アスパイア ミニカン3)レビュー
aspire minican3(アスパイア ミニカン3)レビュー。ライターサイズの超小型PODデバイスが大容量バッテリーに!共通カートリッジ規格はそのまま、バッテリーがおよそ2倍に!コイル交換式になって、コスパも良好!!

 

バッテリーが一気に倍近くに増強された通常版ミニカン3よりもさらにスペックアップ!
コイル交換式でランニングコストも良くなり、DIY派の強い味方になりました!

aspire minican3 PROの特徴

  • おいしくて小型軽量で世界的に大ヒットしたデバイスの後継機!
  • コンセプトはそのままに、可変出力と白黒液晶をプラス!
  • シリーズ共通のPODカートリッジ規格で、定評のある味わいはそのまま!
  • プリメイドコイル交換式PODカートリッジ

それでは、ミニカン3プロの詳細を見ていきましょう。

カラーバリエーション

出展:aspire

通常版と同じくカラバリが豊富!なんと!その種類は10種類にも及びます。

aspire minican3 PROのカラーバリエーション

  • ブラック
  • ホワイト
  • ピンキッシュレッド
  • アズールブルー
  • イエロー
  • オレンジ
  • ライムグリーン
  • ライラック
  • ダークグリーン
  • ダークパープル

スペック

サイズ H 100.5× W28.2× D15.7mm
重量 – g
リキッド容量 3.0ml
リキッドチャージ ボトムフィル(ゴムキャップ)
エアフロー ボトムエアフロー(調整不可)
コイル プリメイドコイル交換式(0.8Ω)
出力 5-20W 可変出力(1Wステップ)
充電ポート USB-C(5V 1A)
バッテリー 900mAh
保護機能
・ショートサーキット保護
・バッテリー低電圧保護
・バッテリー過充電保護
・オーバーヒート保護
・オーバータイム保護(10秒)
・抵抗値保護

パッケージ・内容品

aspire minican3 PRO(アスパイア ミニカン3プロ)レビュー

内容品一覧

  • aspire minican3 PRO 本体
  • aspire minican3 PODカートリッジ
  • aspire minican coil(0.8Ω)
  • USB-C充電ケーブル
  • ユーザーマニュアル(英語表記)

付属品は非常に簡素で、デバイス本体の他には通常版ミニカン3と共通のPODカートリッジ、充電用ケーブル、英語表記のマニュアルが付属します。

交換用のコイルは別売りなので、別途用意する必要があります。

aspire minican3 PROの詳細

aspire minican3 PRO(アスパイア ミニカン3プロ)レビュー

デバイスのデザインは非常にシンプル。丸みを帯びた流線型のフォルムは、通常版ミニカン3と共通で、表面のフィニッシュも同じくラバーコーティングのようなマットな質感です。

通常盤との大きな違いは側面部分、ボタンと0.69インチOLEDモノクロディスプレイを備えています。小型コンパクトなPODデバイスでありながら可変出力に対応しています。

バッテリー
バッテリースペック
  • 容量:900mAh
  • パフ操作:オートパフ
  • 充電ポート:USB-C 1A

aspire minican3 PRO(アスパイア ミニカン3プロ)レビュー

サイズは通常版ミニカン3の若干ボリュームアップ。

バッテリースペックも200mAh(29%アップ)しているため、それに比べたら4mm程度のサイズアップはむしろよくそれで抑えたな?という秀逸さです。

バッテリーだけでなく、ディスプレイも搭載しているのですから驚きです。

minican3 PROにはモノクロディスプレイとボタンがあります。
しかし、ボタンは電源と出力の調整用で、パフ操作は「自動」です。

ボタンレス!オートパフで簡単に使えるPODデバイス!

電源操作も必要としないオートパフ(オートドロー)で使えるデバイスです。
デバイスをくわえて吸い込むだけで、ミストを吸引することができます。

スイッチの過敏さは通常版3と同じぐらいで、ちょうどよい具合になっています。

aspire minican3 PRO(アスパイア ミニカン3プロ)レビュー

簡易的なインジケーターしか備えていなかったミニカンシリーズですが、PROは違います。

バッテリー残量表示:モノクロディスプレイに表示

いつもバッテリー残量がビジュアルで表示されるので非常にわかりやすいです。

可変出力(バリアブルワッテージ VW):5-20W 1W刻みで調整可能

ボタンを3回連続で押すと、出力表示が点滅するので、さらにボタンを押して出力数を変更。決定はしばらく放置です。

自分好みの味わいに調整できる優れた機能です。

aspire minican3 PRO(アスパイア ミニカン3プロ)レビュー

充電スペック

  • バッテリー容量:900mAh
  • チャージポート:USB-C
  • 充電電流:1A

充電スペックは通常版3と同じで、満充電まで約50分となっています。

aspire minican3 PRO(アスパイア ミニカン3プロ)レビュー

エアホールは両側にあって、ホールの大きさは2と同じぐらい。ドローも同程度です。
ドロー調整機構(AFC)は非搭載です。ドローは固定で、調整はできません。

POD
PODスペック
  • リキッド容量:3ml
  • マウスピース:POD一体型(交換不可)
  • リキッドチャージ:ボトムフィル(ゴムキャップ)
  • エアフロー: ボトムエアフロー(調整不可)
  • コイル:POD内蔵型 or プリメイドコイル交換式

まず初めに、minicanシリーズはPODカートリッジが全機種共通です。

今まで発売されているコイル内蔵カートリッジを本機minican3で使うことができます。
また逆も然りで、旧機種で3用のコイル交換式PODカートリッジも使用可能です。

つまり、出力部分に多少の違いはあるものの、味わいも全機種だいたい同じです。

aspire minican3 PRO(アスパイア ミニカン3プロ)レビュー

完全互換の共通PODカートリッジ規格ですから、周りの作りも同じです。
マグネット固定式なので、簡単に着脱できるのでリキッドチャージも楽にできます。

aspire minican3 PRO(アスパイア ミニカン3プロ)レビュー

リークプルーフ(リキッド漏れ防止)デザインのPODカートリッジも作りは同じです。
かなりリキッド漏れ耐性は強いようです。漏れにくいのは性能ですね!

aspire minican3 PRO(アスパイア ミニカン3プロ)レビュー

マウスピースはPOD一体型です。交換することはできません。3と全く同じです。

aspire minican3 PRO(アスパイア ミニカン3プロ)レビュー

カートリッジは通常版3と全く同じで、プリメイドコイル交換式です。

キット付属コイル

  • aspire minican coil 0.8Ω(13W-15W)

対応カートリッジ

  • aspire minican POD 1.2Ω   メッシュコイル
  • aspire minican POD 0.8Ω   メッシュコイル
  • aspire minican2 POD  1.0Ω   メッシュコイル

minicanシリーズはPODカートリッジが全て共通なので今までのPODも使えます。

コイル交換式はランニングコストが安く済むのが最大のメリットです。
しかし、コイル交換が面倒だったり、PODカートリッジごと変えたいというニーズには向かないので、個人個人の運用や趣味に合わせて使うカートリッジを変更することができます。

4種類のカートリッジは全てメッシュコイルで、味わいの傾向も似ています。

minican3 PROの使い方・操作方法

aspire minican3 PRO(アスパイア ミニカン3プロ)レビュー

  • 電源オンオフ…ボタンを5回連続押す(5クリック)
  • 出力変更…電源オン時にボタンを3回押す
  • パフ操作…マウスピースをくわえて吸い込む(オートスイッチ)

感想とまとめ

aspire minican3 PRO(アスパイア ミニカン3プロ)レビュー

さらに高性能に!付加価値をプラスした「プロ版」!

ミニカンシリーズは、おいしくて小さくて簡単に使えるのが共通でした。
その優れたメリットはそのままに、「可変出力とディスプレイ」だけをプラスしたプロ版。

小ささやおいしさはそのまま!絶妙にスペックアップし、使いやすいPOD MODに進化。
これ以上何を求める?というぐらいの完成度の高い製品です。

リキッド入りのオールインワンもいいですが、DIY派ならこういう選択肢もアリです!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スターターキット
シェアする
VAPE Circuitをフォローする

コメント