MOD

メカニカルMOD

【CoilART MAGE MECH TRICKER KIT レビュー】コイルアート メイジメック・トリッカーキット

最近メカチューブが熱いですよね!SNS上でもカッコいいメカチューブの流行を感じます。特に目につくのが、AVID LyfeやComp Lyfeなどのアメリカン24mmメカチューブ。ゴツさの中に上品、上質さも融合しているのが人気の理由でしょうか...
テクニカルMOD

【aspire NX100 テクニカルMODレビュー】アスパイア エヌエックス100

昨今レギュレーテッドMODは各社性能が揃い踏みで、バッテリー性能的にも現状行き着いてしまっている感を受けます。後はルックスだったり操作性、仕上がりなどで差をつけているのが現状。今回レビューするのは、特に機能を注目したいテクニカル。NX100...
blank テクニカルMOD

【Kangertech DripBox2 レビュー】カンガーテック ドリップボックス2

コストパフォーマンスに優れたボトムフィーダー対応スターターキッドとして有名なDRIPBOXシリーズ。今回は遅ればせながらその最新作「DripBox2」をレビューしていきます。普段からスコンカーMODを愛用している僕として、低コストで始められ...
blank テクニカルMOD

【Vaporesso NEBULA MOD テクニカルMODレビュー】ベパレッソ ネブラ・モッド

以前執筆したVaporesso Attitude 80W TC VW MOD KitのレビューでAttitude MODを相当気に入り、以来愛用していますが、このMODにも弱点があります。そのコンパクトでアトマイザーを搭載しても背の高さを抑...
blank テクニカルMOD

【Eleaf iStick Pico Dual レビュー】イーリーフ アイスティック・ピコ・デュアル

昨年から大ヒットしているEleafのiStick Pico。ヒットの理由は、デザインが非常に良く、小さく握り心地が良い。そして多機能で、値段も安い。というプロダクトとして優れているからという当たり前の理由からだと僕は思います。そんなElea...
blank テクニカルMOD

【操作方法】Eleaf最新ファームウエア iStick Picoなどの操作方法や機能について

EleafのBOX MODの操作や機能については共通のものが多いため、一つの記事にまとめて記載します。操作を確認したMODは以下の通り。 iStick Pico v1.03 iStick Pico MEGA v1.03 iStick Pic...
blank テクニカルMOD

【テクニカルMOD】 Kitchen v2「キッチンv2」 (Kitchen Mods) フォトギャラリー

以前のレビューでお伝えした通り、Kitchen v2 Modを入手できた僕ですが、実は熱烈なDMをいただきその方にお譲りしてしまいました。それほどに人を魅了するハイエンドMOD。VAPEを楽しみつつ、ブログも楽しんでいく上で様々な機材を実際...
blank テクニカルMOD

【テクニカルMOD】 Kitchen v2「キッチンv2」 (Kitchen Mods) レビュー

ついに入手してしまいました。憧れのレギュレーテッド。 ハイエンドと呼ばれるハンドメイドMODの中でも特に人気の高いMODがこちらの「Kitchen Mods」です。今までいろいろな人が所有するものは見せてもらっていたんですが、希少性と価格か...
blank テクニカルMOD

【スターターキットレビュー】IJOY SOLO V2 200W Box Mod Kit

IJOYのデュアルバッテリーMODのスターターキッド。以前当ブログでは、RDTAのタンク部分がMOD本体に収納された200W IJOY RDTA BOX Full Kitのレビューをお届けしましたが、今回の商品は200W IJOY RDTA...
blank テクニカルMOD

【WOTOFO Serpent 50W TC Full Kitレビュー】 ウォトフォ サーペント50Wフルキット

WotofoからSerpent SUB Tankをベースにしたスターターキット。Serpent 50W TC Full Kit 「サーペント50Wフルキット」のレビューをお届けいたします。付属アトマイザーはSerpent SubTankです...