Nectar MicroSteelでRBA、特にシングルコイルRDTAに目覚めてから、マスプロダクツの価格帯で同じようにフレーバーチェイスを楽しむことができるアトマイザーを常日頃探しています。
結果から言うと、このHcigar Fodi F2はそれを満たす非常に良いアトマイザーです。
はっきり言って、味を求めるフレーバーチェイサーは買いでしょう。
それぐらい良く出来ていて、コストパフォーマンスに優れた製品です。
今回の商品はGearBestさんか提供してもらいました!
Thank you!!! GearBest!!!
さて、では詳しく見ていきましょう!!
Fodi F2のパッケージ、開封
パッケージです。
はい、開封いたします。
付属品は
・Fodi F2 RDTAアトマイザー本体
・ドリップチップ
・予備Oリング一式
・予備ネジ一式
・予備タンクキャップ
・予備タンク ガラス
・コットン
・コイル(ツイストとクラプトン各1)
無くしやすそうなタンクのキャップの予備が入っているのは好感持てます。ちなみに、ドリップチップの色はランダムで選ぶことは出来ません。
Fodi F2の詳細
早速アトマイザーの詳細を見ていきましょう。
Fodi F2はRDTAと呼ばれる、ドリッパー(RDA)の下に、タンクが付いているアトマイザーになります。
タンクの味わいにプラスして、タンクがあることでリキッドチャージの手間やリキッド供給の利便性を兼ね備えたアトマイザーです。
さて、スペックです。
Fpdi F2のスペック
容量 | 2.5ml |
直径 | 22mm |
全長 | 35mm 本体部のみ 510スレッド含まず |
ネジタイプ | 510 |
ドリップチップ | 510 |
コイル | RBA シングルコイル |
エアフロー | ボトムエアーフロー |
素材 | ステンレス、ガラス |
色 | Silver,Black,Gold |
リキッド容量がそれなりにあるので、短時間のお出かけなどの場合、別途ユニコーンボトルなどでリキッドを持ち歩かなくても行けてしまうのがうれしいですね。
さて、早速ばらしてみましょう。
大きく分解すると、左からタンク、デッキ、キャップ、ドリップチップの4つの構成になっています。タンクとデッキは更に分解可能です。
さて、上の方から見ていきましょう。
ドリップチップは金属の土台に、樹脂のパーツが接続されています。見た目と、熱対策の機能を両立したディティール。ちなみに、色はランダムで、選ぶことは出来ません。
さて、キャップです。
背面はドーム型ではありませんが、ドリップチップ側に向かい、段差で内部を補足しています。
この感じはどこかで見たことがありますね。
ちなみにキャップにはエアフローリングとしての機能もあり、
デッキには5つのホールが空いているので、大まかに5段階調整可能です。タイトドローから、ギリギリ直肺いけるぐらいまでのドロー調整が可能です。
さて、デッキを見ていきましょう。
2ポールデッキです。構造的に基本シングルコイル前提のデッキになります。
左右両サイドのホールはコットンレッグを落とすためのホールです。ここをそれなりに塞がないとここからリキッドが漏れてしまうのでそれなりに詰めてやります。
中央のホールがエアホールで、デッキサイドから取り込んだエアーがここを通りコイルに直接当たります。
デッキの下の栓はというと
キャップです。リキッドチャージにはこのキャップを外してリキッドをチャージします。漏れ対策のためにキャップを設けています。外でリキチャするときはこのキャップをなくしそうなので注意が必要です。
ちなみにポジティブピンは調整不可。クリアロマイザーのようなポジティブ、非分解です。
ちなみにタンクはデッキにスレッドではまっているだけなので、
ネジネジすれば外すことが出来ます。
ガラスパーツと上下にOリング、金属のアンダーパーツからなっているタンクです。
Fodi F2をビルドしてみる
プリメイドされたコイルが付属していますが、レビューしやすいようにカンタルで巻いていきます。はっきり言ってビルドは非常に超楽です。
ポールにはネジとクランプがあるので、シングルコイルを挟むだけ。非常に簡単です。
難しく考えちゃったので、コイルレッグの処理が意味わかりませんがまぁ良しとします。
コイルの高さはこんな感じですね。Nectarと同様に伝い漏れしそうなのでそれなりに離しておきます。
ちなみにコイル径は2.5mmで巻きました。Necatrと構造的に似ているので、同じように2.0mmでまこうと思いましたが、エアホールが比べて大きいので、バランス的に2.5mmかなぁという考え方です。
ウィッキングしていきます。
ウィックは安定のFiberFreaks、レッグは両足ともホールに落としてやります。
RDTAのウィックレッグはそこまで落とす派です。片足だけ底まで落としてやりました。
キャップを外してリキッドチャージしていきます。ホール径が小さいので、スポイトでも出来ないことはないですが、ユニコーンでのほうがやりやすい印象ですね。
これで準備完了!早速使っていきましょう〜!!
Fodi F2のまとめ
感じとして、かなりNectar感というか、Nectarに近い傾向の味です。
デッキ構造は違うものの、レイアウトやキャップ裏の構造が近いことがこの結果を招いていると思います。
もちろん、ルックスも全体の構造も異なるため、Nectarクローンではありませんが、かなり意識しているのではないかとボクは思いますね。
しかも、良い点も多々あり、決してプアマンズネクターではないとボクは思います。
Nectarより大きく優れているとボクが思う点
・タンク容量が大きい
・漏れにくい(Nectarは倒すと漏れるが、Fodiはほぼ漏れない)
・エアフローの自由度が高い
タンク容量はNectar Tankより劣るものの充分な2.5mlのタンク。そして、リキッドホールにキャップを設けたことで漏れにくく、エアフローもタイトドローから、直肺に対応するまで調整可能。
そして、味は超美味しい。
これは買いでしょう!!
コストパフォーマンスに優れ、運用もビルドも楽。味も美味しい。
ルックス的には普通な感じですが、これは普段使いに超いいです。がっしがしラフに使ってもオッケーですよね。
Nectarが気になっているけど、そこまでの値段は… という方にもオススメだし、シングルコイルでビルドも楽なのではじめてのRBAにもオススメ。
個人的にマスプロ製品で今までで一番オススメのアトマイザーでした。
これはいいよ!これはいい。
コメント