TAMA VAPE(タマベイプ)のIZANAMI(イザナミ)シリーズの新作リキッド、Creamy lemon「クリーミーレモン」のレビューです。
わかりやすいレモンフレーバーと、クリーミーさをミックス!
そして少量のメンソールのアクセントで仕上げたリキッドです。
詳細をレビューしていきます。
今回のレビュー内容
- TAMA VAPE IZANAMIの新作はクリーミーレモン味のリキッド
商品提供:ベプログshop
IZANAMI Creamy lemonの詳細
日本の小規模リキッドブランド、国内でも有名な個人製作者、TAMA VAPEのリキッドがCreamy lemon「クリーミーレモン」です。
新作リキッドのフレーバーは、その名の通り『クリーミーなレモン味』です。
レモンの酸味豊かな味わいと、クリーミーさ、そして弱メンソールが楽しめるフレーバー構成です。
- オススメデバイス:RDA、RTA、クリアロ、POD
- テイスト:すっきり系
- ガンクの付きやすさ:付きにくい(★★☆☆☆)
※プラスティックタンクは材質によってはクラックが入る可能性がある。
TAMA VAPEとは?
TAMA VAPEはTwitterで話題の個人製作者「TAMAMI VAPER」さん開発のオリジナルリキッドです。
TAMA VAPEとは?
TAMAMI VAPERさん(twitter @TamamiVape)という女性が展開する、個人製作リキッドです。
今日本では、自作リキッドが発展して「ハンドブリューリキッド」と呼ばれる個人発信のリキッドでも、人気メーカーが数多くあります。
個人でVAPEリキッドを販売される方の多くは、元々趣味で自分用にリキッドを作っていたことに始まり、それを吸ってもらった人から口コミで噂が広まって話題になって、販売に至るまでになることが多くあります。
TAMA VAPEも同じくそのようなブランドの一つです。
今では個人製作リキッドの枠を超えて小規模なリキッドメーカーに成長し、全国のVAPE SHOPでも取り扱われるほど有名になりました。
TAMA VAPEのリキッドは現在までに10種類をラインナップしており、その全てをレビューしていますので、よろしければ他のフレーバーのレビューも併せてご覧ください。
スペック
生産国 | 日本 |
内容量 | 30ml |
VG/PG | 60 : 40 |
ニコチン | 0MG ノンニコチン |
主成分 | 植物性グリセリン/プロピレングリコール/香料 |
ボトル | チャイルドプルーフキャップ付きユニコーンボトル |
ブランド公式サイト | https://www.tamavape.com/ |
IZANAMI Creamy lemon詳細レビュー!
レビュー環境
今回のレビュー環境はこちらの3種類
説明には爆煙でもレモンの風味が飛ぶことはない、と記載されていますが、今までのTAMA VAPEリキッドの傾向として、MTLデバイスの方がマッチすると感じているので、高抵抗のデバイスを充実させました。
- 0.6Ω RDA OUMIER WASP NANO RDA
- 1.0Ω RTA Geekvape AMMIT MTL RTA
- 1.4Ω POD UWELL CALIBURN
特に、味が良いと大ヒット中のPODデバイスでも吸ってみました。
結果はMTLの方がおいしいと感じました。
爆煙というかドロー軽めでコイル周りの熱を逃がしてやると、抜けたような味わいになってしまうので、あまり向かないように感じます。
RTAでもPODでも同じように楽しめるリキッドでした。
香り
レモンラムネっぽい香りですね。
クリーミー、というよりもヨーグルトっぽいテイスト。
なるほど、リアルなレモンの香りではなく、わかりやすい方向性の味わいのようですね。
駄菓子屋っぽいというか、懐かしのタブレット菓子『ハイレモン』を思い出させます。
IZANAMIリキッドの中では比較的香りは強めだな、とも感じました。
味
バニカス&レモンラムネフレーバー!!
ちょっぴりクセのある仕上がりですね。
全体的には「TAMA VAPE」らしい、程よい濃度のフレーバーなんですが、ベース部分にバニカスっぽさがいるんですよ。
バニカス系の香料なのかな?と思うんですが、それが若干レモンとラムネっぽさと分離しちゃっているというか、最初「ケミカルっぽさ?」とも感じたんですが、個人的にはちょっと邪魔くさい。でも、エアフロー絞って炊き気味にすると、それがクリーミーさにも感じちゃうので不思議。
基本的にはレモンとラムネ(ヨーグルトテイスト)が強めなので、気にならない人には全く気にならないでしょうね。
甘さはフレーバーに対して控えめ、フレーバー自体は薄くはないんですが、甘さが抑えられているのでよく言えばさっぱりとした仕上がり、悪く言えば香りに対して甘みが足りないと感じます。
メンソールは、ごく弱め。
なるほど、エアフロー軽めだと抜けたような味わいなんですが、コイル抵抗値に限らずエアフロー絞り気味の炊き気味にした方がしっかりと味を楽しめるリキッドですね!
爆煙アトマイザーで吸うなら、若干エアフロー絞り気味の方がおいしいと思いますよ。
MTLでもドローを絞ってタイトドローにしてやると、レモンの甘酸っぱさとメンソールの清涼感がマッチしておいしいです。
まとめ
今までのIZAMANIリキッドに比べて、「炊き気味」にすることでレモンの酸味とメンソールのキックという「味のインパクト」を楽しめるリキッドでもあります。
TAMA VAPEファンだけでなく、今までIZANAMIリキッドを吸って物足りなかった人でも満足できるだけのポテンシャルを秘めたリキッドでした。
コメント