テクニカルMOD

テクニカルMOD

【Hcigar VT75 NANO テクニカルMODレビュー】 エイチシガー ブイティー75 ナノ

evolvのDNA基板といえばハイエンドMODに搭載されている基板です。自分がVAPEをはじめた時には既にDNA40基板が出ており、Vapor SharkのSNA40が始めたばかりの自分にはかなり高額なお値段で売っていて、「これで吸ったら美...
テクニカルMOD

【Eleaf Pico Squeeze スターターキットレビュー】 イーリーフ ピコスクイーズ

RBA(タンク)好きの一つの到達点、ボトムフィーダー(BF)。自分も愛用していますが、対応するMODは種類が少なく、高額なものが大半を占めています。マスプロ製品でも数少ないBF対応MODがリリースされており、kangertechのdripb...
blank テクニカルMOD

【Praxis Vapors banshee テクニカルMODレビュー】バンシー

個性的なルックスのBOX MOD。banshee(バンシー)bansheeは地名(アメリカ ペンシルバニア州)もしくはアイルランドおよびスコットランドに伝わる女の妖精。どちらを指すのかは定かではありません。Praxis Vaporsはアメリ...
blank テクニカルMOD

【Itsuwa AMIGO Chain Reaction 2 テクニカルMODレビュー】 アミーゴ・チェイン・リアクション2

ITSUWAは中国のメーカーで、数種類のBOX MODとチューブ型MODをリリースしていることがわかります。その最新作が本機「AMIGO Chain Reaction 2」です。余り詳細が定かではないのですが、提供してもらったのでレビューし...
blank テクニカルMOD

【テクニカルMOD】Domino DNA40「ドミノ」(Sator Mods)レビュー

今まで手を出して来なかったハイエンドMODその中でも特に人気のスタビライズドウッドを使用したMOD。自分には縁のないものだと思っていましたが、沼の住人、VAPE BEGINNERのTakさんが、「安くでてますよ!」なんて悪魔のささやきをする...
blank テクニカルMOD

【Eleaf ASTER RT with MELO RT 22 レビュー】イーリーフ アスターRTキット

EleafからステルスMOD(RTAを一部内蔵できるバッテリー)スターターキッドがリリースされました。それがこの「ASTER RT with MELO RT 22」です。製品名がMODとアトマイザーの名前そのままです。ASTERといえば18...
blank テクニカルMOD

【Joyetech eVic VTC Dual スターターキッドレビュー】 ジョイテック イービックVTCデュアル

先日レビューしたeVic-Basicにはシングル18650バッテリーの「eVic VTwo Mini」、デュアル18650バッテリー対応の「eVic VTC Dual」というバリエーションがあります。制御は同じでも、バッテリーによって最大ワ...
blank テクニカルMOD

【テクニカルMODレビュー】SUNBOX E7 Classic

E8 Classic Ultra Specialを入手して目覚めてしまいました。2機目のSUNBOXです。I LOVE SUNBOX.E8を使ってみて、BF(ボトムフィーダー)運用の利便性が自分に合っている。基本的にRTAよりRDAの方が好...
blank テクニカルMOD

【Tesla Stealth TC40W レビュー】 テスラ ステルススターターキッド

長いタンクなどを本体内に収納できる”ステルスMOD”高額な商品が多い中で、入門機としてコンパクトな躯体とコストパフォーマンスを実現したスターターキットがリリースされました。TeslaのStealth TC40Wです。では早速見ていきましょう...
blank テクニカルMOD

【Eleaf ASTER テクニカルMODレビュー】イーリーフ アスター

Eleafから新しいMODがリリースされました。Eleaf ASTER テクニカルMODです。この製品は基本的に、iStick Picoのガワ違いです。大ヒット商品のiStick Picoのスペックで見た目とコンセプトの違う商品を出してきま...