スポンサーリンク

【Eleaf LEMO2 RTA レビュー】イーリーフ レモ2

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

こんにちは!HIROです!

結構前の商品なのですが、見ていて、これ、安くて美味しそうだな、という

アトマイザーを見つけたので購入してみました!

 

うーん、最近ボトムエアフローのシングルRTAばっかり買っていますね。

 

さて、実力は如何に。早速レビューしていきます!!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

LEMO2 RTAのスペック

直径 22mm
全長
リキッド容量 3.7ml
ネジタイプ 510
ドリップチップ 510
コイル RBA シングル
エアフロー ボトムエアーフロー
無断階調整式
リキッドチャージ サイドリキッドフィル
素材 ステンレス , ガラスタンク
silver

公式サイト:https://www.eleafworld.com/lemo2-atomizer/

ボトムエアフローのシングルコイルRTAアトマイザー。特徴的なのはサイドリキッドフィル構造。

 

LEMO2 RTAの詳細

 

パッケージ、開封

パッケージを見ていきましょう

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

某リンゴマークのようなシンプルなパッケージング。。。

一時期この手のデザインが非常に多かったですよね。

 

さて、開けてみます。

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

スライドさせると開封できます。本体が見えますね。

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

付属品は

  • Eleaf LEMO2本体
  • カンタルワイヤー (0.5mm) 1m
  • 予備ネジ ×2
  • オーガニックコットン
  • 予備Oリング一式
  • キーホルダー式ドライバー(+-)
  • 説明書(英語)

必要最低限揃ってるので、初心者にも優しいパッケージングですね。

先日レビューしたLEMO3ではさらにセラミックピンセットなどの付属品も多かったので少々さみしい印象ですが、

これでRBAデビューして、必要なツールから揃えていくのもアリだと思います。

 

 

外観

外見は非常にシンプル。

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー
【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

それといった印象もなく…

金属の質感は、まずまずですかね。良くも悪くも。

ぬぼぉ〜っとした印象。

正直「LEMO2」とかのエッチングはいらないですね。

 

 

分解してみます

分解していきます。

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

すみません、デッキとチムニーが一緒になっちゃってますね。

 

 

ドリップチップ

上部パーツから順番に見ていきましょう。

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

 

リキッドチャージはサイドから

このアトマイザーの特徴なのがこのサイドリキッドフィル。トップパーツの横にホールが開いているのがわかりますでしょうか?

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

この部分をスライドさせてやると、

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

リキッドチャージホールが現れるんです!

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

トップパーツでタンクのガラスを保持する設計の為、トップフィルにした場合、トップパーツを外すと、

タンクガラスを押さえつけるものがなくなるため、リキッドが漏れてしまう。

その為、このサイドフィルにしたんだと予想します。

 

パーツを外す手間がないため非常日便利です。

その反面、このトップパーツが結構長い。(1cm)

トップパーツを2分割にして、タンク保持部分と、トップパーツ部分に分ければ、

もう少し背を低くできたと思うんですよね。

 

そこはリキッドチャージの利便性をとったのだと理解しておくことにします。

 

 

 

さらに分解 タンクパーツ

更に分解していきます。

ドリップチップ、トップパーツを外します。

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

 

チムニーとデッキ

タンクとデッキを分解します。

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

チムニーは2つのパーツから構成されており、

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

分解可能です。

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

デッキ部分。

このアトマイザーの特徴として、

コイルが既にビルドしてあります。

買ってすぐに使用できるのですね。

 

チムニーを全て外します。

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

コットンがものすごくもさっと入っていますね。

チムニー部分はなだらかにテーパーしています。

 

ちなみにミスト発生部分は、

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

結構矮小です。これは期待できるのではないでしょうか。

 

デッキパーツ

最後にデッキです。

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

デッキ部分はリキッド保持層(タンク)より高くなっています。

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

チムニーを取り付けれ見ると、タンクから、溝が切られているのがわかりますね。

これはkayfun v5、Cloud Oneなどと同様に負圧でリキッドを供給する仕組みになっているようです。

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

コイルに直接エアーを当てる会えホールが設けられています。

できはチョット特殊で、

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

コイルの足(ワイヤー)をホールに通し、ネジではさむ仕様です。

これ、チョット面倒でした。

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

デッキは更に分解可能。

デッキ部分と会えフロー部分に分解することができて、クリーニング等のメンテナンス時に便利です。

 

デッキの裏側には

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

エアーを供給する4つのホールが開いています。

 

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

エアーフローはリング調整式で、無断階調整可能。

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

ポジティブピンは調整不可です。

 

 

 

 

 

LEMO2 RTAをビルドしてみました

さて、ビルドしてみます。

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

といっても、このアトマイザーは元々コイルがビルドされた状態になっているので、最初はこのコイルを使用してみます。

結構太めのカンタルワイヤー。

 

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

流石最初から付属するコイル、綺麗に巻かれていますね。

プリメイドなので必要ないとは思いますが、

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

一応ドライバーンしてみます。

特に弄る必要なし。

この製品購入された方は通常はこのまま使用して問題なさそうですね。

「洗浄しないと気がすまない!」という人はこのコイルを綺麗に外して洗浄し、そのまま組み上げれば良いと思います。

 

ウィッキングは

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

こんな感じですね。

リキッドホールに詰める必要はないです。

 

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

ホールに接地するように、ウィッキング。

詰めると供給に問題がありそうなので、触れる程度で。

 

コットンにリキッド塗布したら、

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

タンクも取り付けて、リキッドチャージすれば完成です!

というか通常は既にコイルが組まれた状態なので、リキッドチャージして、ドリップチップから息を吸ってやれば

デッキにリキッドが供給されるので、その状態で暫く放置すれば、すぐに使えますよ!

 

 

リビルドしてみました

今回最初からコイルが組まれていたのですが、ビルドしてみないとわからないこともあるので、リビルドしました。

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

プリメイドのコイルの留め方が煩わしかったので、ネジ頭で留めてみました。

これでも行けそうですが、ネジ頭が小さいので細線でないと厳しいです。今回使用しているのは28ゲージ

 

これでも少々不安だったので、

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

やはりプリメイドと同じように留めてみました。

数回ビルドしてみましたが、慣れればこの方法でも問題なくビルドできそうな感覚です。

ホールに通す前に、足の長さを決め、折り曲げた上でホールに通した方がビルドしやすかったです。

 

注意としてはホールにワイヤーを通さなくてはならないので、クラプトンワイヤーだと引っかかってしまい非常に通しにくいです。

 

といってもシングルコイルなので、ビルドは楽々ですよね♪

 

 

 

MODにつけてみました

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

まぁ、普通ですね。

かっこ良くもなく悪くもなく。長いかな、ちょっと。

デザイン的なものが施されていないので寂しい。

 

LEMO2 RTA まとめ

【アトマイザー】「LEMO2 RTA」(Eleaf)  レビュー

プリメイドコイルで運用すると、

ワイヤーが太いので、立ち上がりがかなり遅いですが、ミスト量多めです。

 

といっても、ミストがドバドバでる感じではなく、上品なミストがすぅーっと出てくる印象。

 

味も結構出るし、ミストもきめ細かい。

おいしい、これ!!

 

更に内径細めのドリップチップにすればかなり好みです。

 

ドローはエアフロー全閉にすると相当きつく、全開だと、スカスカ。

調整幅が広いのも良い点です。

 

運用的にはリキッドが入っている状態ではデッキにアクセス出来ない点だけが少々不便です。

それ以外はシングルコイルだし、普段の運用ではまず漏れないので問題なし。

 

購入前から構造的にうまそうだなとは思っていましたので予想通りですね。

ただ、これの後継機?LEMO3とはかなりデザインコンセプトが異なる商品ですね。

 

コストパフォーマンスもよく、フレーバーチェイサーにはオススメできるアトマイザーでした。

コメント