Smoant(スモアント)、SANTI RBA Coil「サンティー アールビーエー コイル」のレビューです。
SANTI専用RBAユニット、プリメイドコイルと比較してコストパフォーマンスにも優れたRBAユニットは、自由なビルドによって自分好みの味わいを実現します。
詳細をレビューしていきます。
商品提供:ベプログshop
Smoant SANTI RBA Coilとは?
SANTI RBA Coil「サンティー アールビーエー コイル」です。
SMOANTのSANTI POD Kit用のRBAユニットです。
コイルビルド対応のリブルタブル用ユニットです。
デッキデザインは、2ポストでシングルコイル専用デッキです。
PODをまるでRBAアトマイザーのように使うことができるアクセサリーです。
RBAユニットが用意されているのもPODデバイスをセレクトするのに非常に重要です。
ただし、デメリットもあって、利便性に優れているというPODデバイスのメリットをスポイルしてしまう点。カートリッジ式コイルを変えるだけの「プリメイドコイル交換式」と比べると、手間などが面倒だとも言えます。
しかし、VAPEを趣味で楽しむユーザーにとってはなくてはならないものです。
それでは、付属品や詳細などを見ていきましょう。
パッケージ・内容品
内容品一覧
- Smoant SANTI RBA専用 RBA ユニット 本体
- 510アダプター
- 予備パーツ(デッキネジ・Oリング)
- ツール
- ビルド用品(ワイヤー・コットン)
- ユーザーズガイド(英語)
SANTI RBAの詳細
Smoant SANTI用のRBAユニットです。
Smoant SANTI RBA コイルに対応した専用サイズのRBAコイルです。
現在対応しているのはSmoant SANTIのみです。
Smoant SANTI RBAは2ピース構造です。
- デッキパーツ
- キャップパーツ
デッキとキャップがスレッドによってドッキングする構造です。
Smoant SANTIコイル専用ボトムパーツに接続できるのはもちろんですが、キットに付属の510アダプターも取り付けできるようになっています。
510アダプターによってテクニカルMODに取り付けできるので、抵抗値測定やショート確認やドライバーンが可能です。ただし、ビルド時にはテクニカルMODが必須です。
Smoant SANTI RBAにはドロー調整機能は備わっていません。
Smoant SANTI POD Kit本体にもドロー調整機能は備わっていないので、ドロー調整はできません。
キャップ裏はコイルチムニーに向かってテーパードしたデザインです。
シンプルな2ポストデザイン、シングルコイル専用デッキです。
ポストが隣り合ったデザインで、小さなデッキサイズもあって余裕がないデザインです。
ワイヤーガイドが付き、小さいデッキサイズでもビルドのしやすさに配慮されています。
エアホールサイズは1.6mmです。
ドロー調整はできませんのでエアホールサイズは重要、サイズ的にRDL向きです。
コンタクトは全面が大きなタイプで金メッキ仕様、分解可能です。
SANTI RBAのビルド
ビルドしていきます。
SANTI RBAのビルドには、テクニカルMODが必要です。
デッキサイズが小さいだけでなく、ポストが隣り合っているのでビルドがやりにくい…
試しに24ゲージで巻いてみましたが、どうしてもショートしてしまいます。
25ゲージに落としてようやくクランプできました。これが限界ですね…
なのでクラプトンなどのゴツメのワイヤーも、あまり太いものは使えません。
ナロークラプトンのような細めのものにマッチします。
エアホールサイズから言っても、あまり細いワイヤー向きではないので悩ましいですね。
エアホール直上か、チムニーしたにコイルを設置することになりますが…
コイルトップに余裕がないので自由度は低いです。
写真では2.5mm軸で巻きましたが、3.0mm軸以上だとショートしてしまいそうなぐらい余裕がありません。
コイルレッグは長めにカットしてジュースチャンネルを埋めてやります。
ウィッグレッグ両サイドを落としたらビルド完成です。
感想とまとめ
Smoant SANTI POD専用RBAユニット!
コイルスペースに余裕がなないので「爆煙スターターSANTI PODのコイル」としては若干アンバランスです。デッキの仕様的にRDL向きなので、それにマッチするのがよければ良いとは思います!ビルドを工夫して遊ぶのも面白いですね!
コメント