その他 【SUNBOX Cappy V4 BFボトルレビュー】サンボックス キャッピーV4 以前入手したSUNBOX E7のレビュー。そのレビューをなんと、SUNBOXのPaoloが見てくれて、facebook経由でメッセージをいただきました!!本当に嬉しい!!Thank you!!my friend Paolo!!その内容はあな... 2019年2月2日その他
クリアロマイザー 【Wotofo Serpent Sub Tank アトマイザーレビュー】ウォトフォ サーペントサブタンク 一風変わったクリアロマイザーがWotofoからリリースされました。Serpent Sub Tank。このアイテムはRBAであるSerpent Miniのルックスはそのままにヒット商品であるKangertechのSUB TANKのプリメイドコ... 2019年2月2日クリアロマイザー
Witchers Brew 【LOWLY GENTLEMEN Big Poppa’s Tart リキッドレビュー】ウィッチャーズブリュー ビッグ・ポッパス・タルト BlackBird(黒鳥)やLevel 1 Elixir(レベル1エリクサー)で有名なアメリカのリキッドメーカー、Witchers Brew (ウィッチャーズブリュー)。そのメーカーの創始者夫妻が立ち上げたブランド「LOWLY GENTLE... 2019年4月2日Witchers Brew
テクニカルMOD 【Eleaf ASTER RT with MELO RT 22 レビュー】イーリーフ アスターRTキット EleafからステルスMOD(RTAを一部内蔵できるバッテリー)スターターキッドがリリースされました。それがこの「ASTER RT with MELO RT 22」です。製品名がMODとアトマイザーの名前そのままです。ASTERといえば18... 2021年7月13日クリアロマイザースターターキットテクニカルMOD
RDA 【VSCmod iai RDA v2 アトマイザーレビュー】 イアイv2 日本初のプロダクトをリリースしている千葉のvapor skull customs(VSC)VSCといえば一六式などのアトマイザーも有名ですね。今回はiai(イアイ)のバージョン2のレビューをお届けします。購入を我慢するつもりだったんですが、... 2022年4月17日RDA
Ambrosia Eliquids 【Ambrosia Premium liquid Iris リキッドレビュー】アンブロシア イリス フィリピンリキッドの中でも人気の高い「Ambrosia Premium liquid」(アンブロシア)この名前をSNS上でもよく見ます。愛好者も多いリキッドです。今回は"Iris"イリスのレビューをお届けします。商品の提供はベプログshop... 2019年2月2日Ambrosia Eliquids
ドリップチップ 【CHADWORKS Vapor9 SS レビュー】 チャドワークス ドリップチップ 北海道のVapor9で限定販売されたコラボレーションアイテムの色違い。上部のwhiteパーツはネジ式になっており、着脱可能。着せ可能DTの謳い文句で発売された。内径 6mm→3.5mm(ゆるやかにテーパー)全長 1.45mm(上部 1.05... 2019年2月2日ドリップチップ
テクニカルMOD 【Joyetech eVic VTC Dual スターターキッドレビュー】 ジョイテック イービックVTCデュアル 先日レビューしたeVic-Basicにはシングル18650バッテリーの「eVic VTwo Mini」、デュアル18650バッテリー対応の「eVic VTC Dual」というバリエーションがあります。制御は同じでも、バッテリーによって最大ワ... 2019年4月2日クリアロマイザースターターキットテクニカルMOD
その他 【アクセサリーレビュー】VSCmod DAMASCUS COLLECTION PICO RTA 人気のRTA PICOのパーツがVSCmodからリリースされました。その素材は「ダマスカス」ダマスカス鋼(ダマスカスこう、英: Damascus steel)とは、木目状の模様を特徴とする鋼であり、古代インドで開発製造されたウーツ鋼の別称で... 2021年5月22日その他
スターターキット 【Kangertech CUPTI スターターキットレビュー】カンガーテック カプティ 温度管理にも対応するオールインワンタイプのスターターキット。kangertechのCUPTIになります。今回の商品はベプログshopさんから提供してもらいました。いつも提供いただきありがとうございます!早速見ていきましょう!CUPTIのパッ... 2019年4月2日スターターキット