ビルドツール 【ツール】UD Coil Jig v4 レビュー こんにちは、HIROです。持ち運び用のコイルジグ「 Coil Jig v3」(UD Youde) に続き自宅用のコイルジグをご紹介します。さて、レビューしていきましょう。詳細パッケージ兼ケースです。プラスチックのケースです。割れているの... 2019年4月2日ビルドツール
HiLIQ 【HiLIQ Red Bull レビュー】ハイリク レッドブル こんにちは!HIROです!HiLIQ安いですよね。そんな安いHiLIQの中にもそこそこうまいリキッドはあるんです。安いから、心配ですよね、わかります。ボクは最初買う時は躊躇しましたが、今では常飲リキッドに入っているこの「Red Bull」を... 2019年2月2日HiLIQ
BELL'S BREW 【BELL’S BREW Indigo Dream レビュー】ベルズ ブリュー インディゴ ドリーム 今日はBELL'S BREWのIndigo Dreamのレビューをお届けします。FlavourがIndigo Dream???何の味か想像つきませんね。ショップで試飲して、「あ、なんかすっごくうまい!!」って感じでそれ以上の情報を聞かず... 2019年4月3日BELL'S BREW
ビルドツール 【ツール】UD Coil Jig v3レビュー こんにちは!HIROです。ビルドツール一式を持ち歩くボク的に、携帯性がよく使い勝手の良いコイルジグをレビューします。ボクが携帯用コイルジグに求める条件は・巻きやすい(当たり前) ・必要な内径サイズが揃っている (2.0mm,2.5mm,3.... 2019年2月2日ビルドツール
RTA 【アトマイザーレビュー】Hussar Vapes Hussar RTA こんにちは、HIROです。ここの所、高額アトマイザーばかり購入して金欠なんですがまた勢いで購入してしまいました。「Hussar RTA」結論からうと、買って正解!!これ、いいアトマイザーです!!Hussar RTAの特徴高品質なポーランド製... 2019年2月2日RTA
RTA 【CoilArt MAGE RTA アトマイザーレビュー】コイルアート メイジ こんにちは!HIROです!今回は提供品のレビューです!!ボクもたま〜にレビュー依頼をいただけるようになりました、嬉しい限りです。今回のアトマイザーは CoilART 様からご提供いただきました!Thak you fot CoilART!!C... 2019年4月2日RTA
テクニカルMOD 【テクニカルMODレビュー】dicodes Dani Box ディコデス ダニ ボックス dicodes(ディコデス)のベイプMOD、Dani Box「ダニ ボックス」のレビューです。手に入れてからしばらく使い込みました、巷でも話題になっている高性能MOD【dicodes dani mod】のレビューをお届けいたします!dani... 2019年2月2日MODテクニカルMOD
アクセサリー 【アクセサリー】PIZ Pouch ロールアップツールケース こんにちは、HIROです。今回は前にレビューした「PIZ Pouch」これも大変便利でお洒落なグッズなのですがさらに便利なツールケースを購入したのでレビューしていきます!VAPEのツールを普段から持ち歩く派なのですが、中々良いケースって無い... 2019年2月2日アクセサリー
RTA 【Eleaf LEMO2 RTA レビュー】イーリーフ レモ2 こんにちは!HIROです!結構前の商品なのですが、見ていて、これ、安くて美味しそうだな、というアトマイザーを見つけたので購入してみました!うーん、最近ボトムエアフローのシングルRTAばっかり買っていますね。さて、実力は如何に。早速レビューし... 2019年2月2日RTA
RDA 【wotofo Freakshow Mini RDA レビュー】ウォトフォ フリークショウ ミニ こんにちは!HIROです。ボクが初めて買ったRBAはNectar Micro-Steelです。そこからVAPEにハマりだしてしまったのですが、Nectarがこれだけおいしいのだから他のも気になっちゃうんですよね。今回は安いドリッパーもおいし... 2019年2月2日RDA